お問合せ
これまでのイベント / Past events

最新のお知らせは HOME 下部をご参照ください

2023年度

2024.03.31 嵐山でお花見を行いました.
2024.03.24 学部生3名が卒業しました.
2024.03.08 追い出しコンパを実施しました.
2024.01.01 稲益博行先生が,講師として着任されました.
2023.12.19 忘年会を行いました.
2023.12.01 王さんの送別会を行いました.
2023.11.16-17 日本鋼構造協会・鋼構造シンポジウムにて発表を行いました.
2023.09.13-09.15 京都大学で開催された,日本建築学会・大会に参加しました.
2023.08.11 OB・OG会を開催しました.
2023.07.24 竹中工務店様のご厚意により,建設現場を見学させていただきました.
2023.06.24 日本建築学会・近畿支部研究発表会に参加しました.
2023.04.25 新歓コンパを実施しました.
2023.04.10 学部生3名が配属されました.

2022年度

2023.03.24 学部生3名が卒業,修士3名が修了しました.
2023.03.10 追い出しコンパを行いました.
2022.11.18 D1の芦田陽介さんが鋼構造シンポジウム2022・アカデミーセッションにて優秀発表賞を受賞しました.
2022.11.11 2021年度卒業生の福原健人さん,D1の芦田陽介さんが日本建築学会大会学術講演会構造部門(鉄骨構造)若手優秀発表賞を受賞しました.
2022.09.09 神戸製鋼所様の製鉄所を見学させていただきました.
2022.09.05 日本建築学会大会[北海道]に参加しました.
2022.08. 上野朋也さんが 日本建築学会近畿支部優秀発表賞 を受賞しました.
2022.08.11 OB・OG会を行いました.
2022.07. D1の芦田陽介さんが令和4年度工学研究科馬詰研究奨励賞を受賞しました.
2022.06.26 日本建築学会近畿支部 研究発表会に参加しました.
2022.05.17 Spacial Chatで新歓コンパを行いました.
2022.04.11 4回生が3名加入しました.

2021年度

2022.03.24 学部2名,修士3名が卒業しました.
2022.03.18 追い出しコンパを行いました.
2021.12.21 Zoomで忘年会を行いました.
2021.09. 世界地震工学会議(WCEE)に参加しました.
2021.09.27 日本建築学会大会[東海]に参加しました.
2021.08.07 ZoomでOB・OGとの交流会を行いました.
2021.06.26 日本建築学会近畿支部 研究発表会に参加しました.
2021.04.28 Zoomで新歓コンパを行いました.
2021.04.07 4回生が3名加入しました.

2020年度

2021.03.24 学部1名,修士3名が卒業しました.
2020.10.31 日本建築学会近畿支部 鉄骨構造部会主催の「学生研究発表会」に参加しました.
2020.08.08 ZoomでOB・OGとの交流会を行いました.
2020.08.01 聲高裕治先生が教授に昇任しました.
2020.07.22 相研究員の追い出しコンパをZoomを用いて行いました.
2020.05.01 Zoomで新歓コンパを行いました.
2020.04.07 4回生が1名加入しました.

2019年度

2020.03.25 学部3名,修士3名,博士1名が卒業しました.
2020.02.10 卒業論文ポスター展覧会が行われました.
2020.02.05 修士論文公聴会が行われました.
2020.01.17 博士論文公聴会が行われました.
2019.11.30 日本鉄鋼連盟・関西地区建築ネットワークの活動の一環である「溶接体験研修」に参加しました.
2019.11.20 鋼構造シンポジウム2019・アカデミーセッションにて,西羅康平さんが優秀発表賞を受賞しました.
2019.11.19 聲高裕治先生が 日本鋼構造協会・業績表彰(論文賞) を受賞しました.
2019.11.09 - 10 東京で行われた国際会議(PSSC’19)に参加しました.
2019.11.05 長崎大学の陳先生に実験見学にお越しいただきました.
2019.09.17 岡部株式会社様の工場を見学させていただきました.
2019.09.03 - 06 日本建築学会大会[北陸]が金沢工業大学で開催されました.
2019.08.24 西山恒平さんが 日本建築学会近畿支部優秀発表賞 を受賞しました.
2019.08.20 - 28 聲高裕治先生がStructure & Unionsystemセミナーで講演を行いました.
講演の様子: 大阪名古屋東京
2019.08.10 OB・OGの方にお越しいただき,懇親会を開催しました.
2019.07.08 中国 重慶大学・同済大学の先生や構造技術者とのゼミを行いました.
2019.06.28 公開実験を行いました.
2019.06.22 近畿支部研究発表会に参加しました.
2019.05.26 リレーマラソンに参加しました.
2019.04.09 新入生歓迎コンパを開催しました.
2019.04.05 4回生が3名加入しました.
2019.04.01 陳逸鴻さんが長崎大学の助教に着任されました.

2018年度

2019.03.26 追い出しコンパを行いました.
2019.03.26 卒業証書伝達式が行われました.
2019.03.25 修了式が行われました.
2019.02.06 修士論文公聴会が行われました.
2019.01.23 高塚康平先生,田中昂平さん,藤根和弘さん,西山恒平さんが 日本建築学会大会学術講演会構造部門(鉄骨構造) 若手優秀発表賞を受賞しました.
2018.12.28 忘年会を行いました.
2018.12.08 日本鉄鋼連盟・関西地区建築ネットワークの活動の一環である溶接体験研修に参加しました.
2018.11.15 - 16 2018年度鋼構造シンポジウムが開催され,武田典佳さんが優秀発表賞を受賞しました.
2018.09.21 宇都宮大学の学生さんが実験の見学に来られました.
2018.09.05 日本建築学会大会[東北]が東北大学で開催されました.
2018.08.11 OB・OG交流会&院試打ち上げを開催しました.
2018.07.31 田中昂平さんが 日本建築学会近畿支部優秀発表賞 を受賞しました.
2018.07.26 相さんの歓迎会を開催しました.
2018.06.24 日本建築学会近畿支部研究発表会が行われました.
2018.06.12 宇都宮大学にて実験を見学しました.
2018.04.18 新歓コンパを行いました.

2017年度

2018.03.27 卒業証書伝達式が行われました.
2018.03.26 追い出しコンパを行いました.
2018.03.26 修士学位証書伝達式が行われました.
2018.02.22 陳逸鴻さんの学位論文公聴会が行われました.
2018.02.14 - 17 ニュージーランドで行われた国際会議(STESSA)に参加しました.
2018.02.13 卒業論文発表会が行われました.
2018.02.06 修士論文公聴会が行われました.
2017.12.22 忘年会を行いました.
2017.11.08 高塚康平先生が 日本建築学会大会学術講演会材料施工委員会 若手優秀発表賞 を受賞しました.
2017.08.31 - 09.03 日本建築学会大会[中国]が広島工業大学で開催されました.
2017.08.11 院試打ち上げコンパを行いました.
2017.07.11 ピザパーティーを行いました.
2017.06.24 谷口耕一さんが 日本建築学会近畿支部優秀発表賞 を受賞しました.
2017.05.17 新入生歓迎コンパを行いました.
2017.04.10 4回生が3名加入しました.

2016年度

2017.03.24 卒業証書伝達式が行われました.
2017.03.23 修了証書伝達式が行われました.
2017.02.13 卒業論文発表会が行われました.
2017.02.06 修士論文公聴会が行われました.
2016.12.22 忘年会を行いました.
2016.11.21 溶接体験に参加しました.
2016.11.17 山本源人さんと吹田啓一郎先生が 日本鋼構造協会論文賞 を受賞しました.
2016.11.17 清水大樹さんが 日本鋼構造協会優秀発表賞 を受賞しました.
2016.10.28 Wangさんwelcomeパーティーを行いました.
2016.08.24 - 26 福岡大学で開催された日本建築学会 大会に参加しました.
2016.06.26 日本建築学会 近畿支部研究発表会に参加しました.
2016.06.19 吹田先生を送る会・偲ぶ会を開催しました.
2016.06.05 吹田啓一郎先生がご逝去なさいました.
2016.06.02 新歓コンパを開催しました.
2015.04.08 4回生が5名加入しました.

2015年度

2016.03.25 4回生6名が学部を卒業しました.
2016.03.24 修士2回生4名が修士課程を修了しました.
2015.11.19 聲高裕治先生が 日本鋼構造協会論文賞 を受賞しました.
2015.09.04 - 09.06 日本建築学会大会[関東]が東海大学で開催されました.
2015.04.08 4回生が5名加入しました.
2015.04.01 高塚康平先生が助教に就任しました.

2014年度

2015.03.25 4回生3名が学部を卒業しました.
2015.03.24 博士2名が博士後期課程を終了しました.修士2回生5名が修士課程を修了しました.
2014.09.12 - 09.14 日本建築学会大会[近畿]が神戸大学で開催されました.
2014.04.08 4回生が3名加入しました.

2013年度

2014.03.25 4回生3名が学部を卒業しました.
2014.03.24 修士2回生5名が修士課程を修了しました.
2013.11.14 井川大裕さんと吹田啓一郎先生が 日本鋼構造協会論文賞 を受賞しました.
2013.09.11 高宏周さんが 日本建築学会大会学術講演会材料施工委員会 若手優秀研究発表賞 を受賞しました.
2013.08.30 高塚康平さん,平郡竜志さんが 日本建築学会優秀修士論文賞 をダブル受賞しました.
2013.08.30 - 09.01 日本建築学会大会[北海道]が北海道大学で開催されました.
2013.06.15 金城陽介さんが 日本建築学会近畿支部優秀発表賞 を受賞しました.
2013.04.08 4回生3名が加入しました.
ページトップへ戻る